中のいちごはほとんど見えないでいちごの大きさなどは食べてみるまではわかりませんでした
ところが最近のいちご大福はお餅の皮に切り込みが入っていていちごの顔が飛びだしてるものがほとんどです
昔ながらのいちご大福はどこへ行っていってしまったんだろうかと探していたところ、ついに発見しました

商品のカバーを取ってみると期待通りの大福でした!
これぞまさしく正統派のいちご大福です・・・

半分に切ってみるとやはりあんこがいっぱい詰まった大福です、最近のいちごは大粒で甘いのでとてもおいしいです
いちご大福が出始めたころ(相当昔の話)はいちごがややすっぱすぎてちょっと違和感がありました
今回の正統派『いちご大福』を発見したのは熱海駅ラスカ1階にある、菓子舗『間瀬』さんです、パンフレットによれば伊豆・熱海の老舗和菓子舗ということです!やはり味が本物です!

この記事へのコメント